二種のスタッドレスタイヤをテストする機会に恵まれましたので、簡単かつ個人的な印象となりますが、今回はそのレポートを記したいと思います。
二種というのは、トーヨータイヤのガリットジーファイブ(TOYO GARIT G5)と、ピレリのウィンター・アイスコントロール(PIRELLI ICECONROL)です。
まずはトーヨーのガリットG5から。
⇒TOYO GARIT G5シリーズ一覧
基本的に乗用車また軽自動車向けなのがガリット、先代のG4はいわゆるアイス性能の良かった印象がありますが、今回テストしたニューモデルのG5、走り出したところでは余り変化は感じられませんでした。
ところが、実際にブレーキを踏み込んでみますと、ジトッとした感じで氷面を掴んでいる感じが先代より覚えられ、制動距離も確実に短くなっていました。
そして、ハンドル操作をしてみると、タイヤの角周辺がグッと食らいつく感じが体感でき、これはG4より確実に進化していることが感じられました。これはスノー性能においても同様。
どうやら構造的に剛性を高くすることによりグリップ感を高めているようですが、察するに昨今は除雪されたところを走ることも多くなっていることから、ドライ走行に対応したものと思えます。
乗用車また軽自動車の使い方を考えてみると、雪が深い時は走行を控えるのが普通ですから、ドライ走行への対応を考慮した仕上げは、一つの正解ではないかと思います。
次にピレリのアイスコントロール。
⇒PIRELLI ICECONTROLシリーズ一覧
アイスストームキューブの後継モデルとなるアイスコントロール、今回は12サイズが展開され、軽自動車からミドルクラス、そしてミニバンまで対応されることになったようですが……
幅を広げすぎると緩慢になるものですが、それは余計な危惧でした。
相変わらずピレリの真円感というか、転がり感の良さはスタッドレスといえども感じられるのですが、それも縦方向のグリップ性能が高いからでしょう。
特にそれが感じられるのはミニバンに装着したときで、背が高く重いクルマを走らせるとどうしても直進性が落ちるものですが、それは感じられず、ハンドル操作にもそのままギュッと曲がってくれる安心感がありました。
ただ、日本市場を意識したといってもやはりヨーロッパ・タイヤですから、余りタイヤの剛性感を高めず、横方向には自然に滑っていく感覚を残してあります。
これは雪中といえどもそれなりのペースで走らせる機会の多いヨーロッパ市場向けを作っていた名残りなのでしょうが、滑り出す感覚を会得してしまうと寧ろ、グリップ感が高く、どこで破綻するか想像しにくいタイヤに比べるとずっと安心感を覚えることができます。
以上、個人的には軽自動車および乗用車向けなのがトーヨーのガリットG5、そしてミニバン向きなのがピレリのアイスコントロールと結論したいと思います。
お願い
このたびの九州地方の地震において、地域の皆様には謹んでお見舞い申し上げます。
当サイトは開設以来、管理人の天邪鬼から収益を全て慈善活動に寄付し続けており、現在は、東日本大震災義援金として寄付するものとしていますが、九州地方についても被災した方々にきちんとした形で役立ててもらえるルートを模索しております。
ご協力のほど、お願いいたします。
管理人敬白
◇ 赤い羽根共同募金 東日本大震災義援金
◇ 日本赤十字社
◇ 楽天復興支援
寄付金報告
・2011年度 計 43319円
・2012年度 計156077円
・2013年度 計 99622円
・2014年度 計 52405円
毎度、管理人が記してきていることではありますが、訪問者の方々にあっては、ご自愛ください。
・2012年度 計156077円
・2013年度 計 99622円
・2014年度 計 52405円
・2015年度 計 69540円
・2016年度
1月 8160円
2月 5251円
3月 2581円
4月 1363円
5月 1156円
6月 2122円
7月 1067円
8月 集計中
以上の収益を寄付させていただきました。
ご協力いただいた方には篤く感謝申し上げます。
訪問者の方々におきましては当サイトの趣旨にご賛同いただいてのご協力に感謝しております。
ご協力いただいた方には篤く感謝申し上げます。
訪問者の方々におきましては当サイトの趣旨にご賛同いただいてのご協力に感謝しております。
現在、当サイトは管理人の長期療養により更新が滞っておりますが、収益金の寄付は続けさせていただいておりますので、引き続きのご愛顧を頂ければ幸いに思います。
毎度、管理人が記してきていることではありますが、訪問者の方々にあっては、ご自愛ください。
尚、毎月の寄付金報告は15 日を過ぎてからさせていただくことにしています。
管理人代行
思いつきと勢いで慈善事業に寄付することを目的として作ってしまったこのサイトも開設して6年目、東北大震災発生後からは、管理者が阪神淡路大震災体験者であることから、そして、近頃の一般的な支援意識に些かの冷めは拭えないものの、未だ遅々として進まない復興事情をご理解いただけてる訪問者の方々の気持ちは裏切れないと、今年も続けてご協力を請うものとして東北支援を主にして運営してきているものですが、何かと自然災害が多発する現状においては東北復興支援に限っての運営も気持ち的に難しく、上記にリンクを載せた支援サイトでの支援もよろしくお願いする次第です。
何はともあれ、訪問者の方々にありましては、必要なもの、欲しかったものを手に入れることで、それが東北、また様々な災害にあわれた方々の支援の繋がればよいと考える自由な発想からくるこのサイトに引き続きご協力をいただければ上越す歓びはありません。もちろん、何も無理をする必要はなく、ボランティア本来的意味において余裕がある分だけで気楽にお付き合いいただければありがたく思います。
些細でも社会に貢献できることはできないかと始めた当サイト、取り扱いアイテムの多さに多数出てしまっているリンク切れの修正にまで手が廻りきっていないことに誠に失礼しておりますが、これからもグズの大忙しながらコツコツと、皆さんのご協力に、例えお互いを知ることがなくとも、気持ちを同じくしている喜びが感じられ、更に良質、かつお得な情報が提供できればと考えております。
引き続きご愛顧くださいますようお願いいたします。
引き続きご愛顧くださいますようお願いいたします。