

DVDからブルーレイ、そして3Dなどの映像、また、CDからiPod、iPhone、MP3などの音楽や音声、あるいはネットに繋いでの動画などの再生もこなす、オールインワンのプレーヤーです。
機種に合わせて様々なブレーヤーを使い分けるのが面倒、一つにコンパクトに纏められたもので手頃な機種を探している方には最適な一台になっています。
映像を見るにはモニターが必要になりますが、幅は385mmでいわゆるミニコンポほどのスペースしか取らないもので、先述のように映画やドラマなどのDVDプレーヤーとしてはもちろん、AVCHDやAVCREC方式で録画したDVDも再生できるほか、CPRM、著作権保護技術にも対応しているため、DVDに録画した地上デジタル放送等のデジタル放送番組も楽しめます。音楽CDのほか、USBメモリーに記録したMP3、WMA、AACファイル、またダイレクトドッグを備えてのiPodやiPhoneも再生可能、あるいはネットワーク機能を使ったメディア再生も可能と、多機能が気軽に愉しめる仕様になっています。
個人的な印象を書いてみると、スピーカーが重厚さを意識しすぎたきらいがあるのが少し気になりますので、それではコンパクトに纏めた意味がないことになるでしょうが、好みのスピーカーを利用されたほうがいいかもしれません。
それでも、これほどの多機能プレーヤーは他では甚だ高価ですので、コスパフォーマンスの高い一台と言えるのではないでしょうか。
※品切れの際はコチラでも確認ください。⇒ Click
[仕様概要]
入力端子:光デジタル音声入力×1、ポータブル入力×1
出力端子:ビデオ(コンポジット)×1、コンポーネントRCA×1、HDMI×1
ネットワーク端子:Ehternet×1、10BASE-T/100BASE-TX
iPod/iPhone接続:iPod/iPhoneダイレクトドック
USB接続:USB端子×1
実用最大出力:80W+80W
消費電力:約60W
待機電力:約0.5W
付属品:リモコン、リモコン用乾電池、取扱説明書、保証書