
・ ケース単品
・ ボルトマウントタイプ
・ φ22.2ハンドルステータイプ
・ φ25.4ハンドルステータイプ
・ 簡易貼り付けタイプ
バイクの用のリアケースなどで周知のCOOCASE製のiPhone始めとするスマートフォン用ポーチです。
基本、ハンドルバーなどに装着、バイクを操縦中にナビとして利用できるよう、タッチ操作可能のクリアウィンドウを備えたものですが、バイクを離れる際にハンドルバーなどから外した後もベルトに通して利用したり、バイクだけでなくアウトドアでバックパックのショルダーベルトに装着しても利用できるものになっており、上下にコネクター用の穴、ヘッドフォン用の穴も開けられています。
面サイズはiPhoneやGALAXYなどのスマートフォンに合わせてありますが、マチは厚めとなっており、付属のクッションでクリアウィンドウにスマートフォンを押し付けるように固定する方法をとっていますので、メーカー側は改めて勧めていませんが、アイデアと工夫によってはスマートフォン下にもう1台、または薄めのコンパクトカメラなどを入れられるようにすることもできると思います。
基本を単品として、ハンドルクランプのボルトマウントに直付けするタイプ、専用のステーが付属してよりしっかりとハンドルに装着するタイプがハンドルパイプ径が22.2㎝と24.5㎝の2タイプ、そして、タンクやカウルにベルクロで貼り付ける簡易貼り付けタイプのものと、計5タイプから選べますので、好みやバイクタイプに合わせて選んでください。尚、ハンドルに装着するステーの幅は13㎜と薄型ですので、スポーツタイプのバイクにも対応します。
防水性はあくまで防滴仕様と見切ったほうがいいようですが、水の中に沈めてしまったり、どしゃ降りの雨の中を長時間、放置したりといったことでもないかぎりは結構、高い防水性を発揮してくれるものになっています。

