



ペンタックスのオプティオ、前面バネルのデザインを変えられる「着せ替えデジカメ」のニューモデル、LS465です。
今モデルは「スティックデザイン」を掲げて、前面サイズが101×46.5㎜と小型化、厚みは22.5㎜となり、「ケータイ感覚で手軽に」と本体にバッテリーを取り付けたまま直接、充電をする方法を採ることから、フォルム的には正に携帯電話のようになっており、ポケットにスンナリと入るものになっています。
前モデルはトイカメラファンにも好評でしたが、カメラとしては国産、そして、伝統も技術もあるペンタックス製ですから、レンズは28-140㎜/F3.9-6.3、有効画素1600万のCCDを搭載し、高感度の手ブレ補正機能も備えて、合計14の撮影シーンを自動選択するオートピクチャーモード、人物の顔を検出する顔検出AF&AE機能、笑顔を判別するスマイルキャッチなど、コンパクトデジタルカメラとしては高価格モデルと遜色ない性能と機能を備えます。
その他、フィルター機能は、人物の顔部分を撮影後に小さく加工できたり、トイカメラやレトロといったモード、そしてジオラマ風に撮れるミニチュアフィルター、絵画風に仕上げられるHDRフィルターなども備えて、前モデル以上に気軽に愉しめるようになっています。動画撮影には最大1,280×720ピクセルに対応します。
そして、着せ替えカメラのニューモデルとして、レンズ周囲のリングで留めることから工具なしで着脱できる透明樹脂パネルと本体の間に挟み込む着せ替え用のデザインシートは10種類、付属します。デザインシートを挟み込む方法を採ることから、これも前モデル同様、大きさと形をあわせて自作することも可能となっています。
サイズは101×46.5×22.5㎜で、重さは122g(バッテリー、メモリーカード含む)。
液晶モニターは2.7型ワイド約23万ドット。
撮影可能枚数は200枚前後で、SDHC/SDメモリーカード対応です。
最短撮影距離は、0.05m(スーパーマクロモード、広角端)、0.1m(マクロモード広角端)、1m(マクロモード望遠端)。
露出プログラムはプログラムAEで、測光方式はマルチ測光、シャッター速度は4-1/2,000秒(全モードあわせて)です。
バッテリーはリチウムイオンバッテリーパックD-LI108になります。
※他店でも確認する…⇒ Click