
5m防水、耐衝撃1.5mの性能を備える手軽で簡単デジタルカメラです。
従来、海外で売られていたDMC-FT10の後継モデルとして、今モデルから日本国内でも売られることになったレジャー用デジカメでもあります。
上級モデルのDMC-FT4と比べ、防水、耐衝撃の面で数値が少なめ、また、GPS機能、方位計、高度計、気圧計が省略されていますが、撮像素子は有効1610万画素と400万画素上回るり、冬はスキーやスノボで雪と、夏は海を始めとする水辺で水と、そして季節をとわず山や高原など屋外で塵や埃とも戯れる最中にシャッターを押すのには好都合な、カメラ任せにして最適な画像が撮れるタイプものになっています。
また、基本は光学4ズームですが、レンズ同様に上級モデルと同じ処理エンジンによる超解像iAズームで8倍が可能で、カメラでレタッチできる機能、ジオラマ撮影機能も備えます。
[仕様概要]
サイズ:101×58.3×19.2mm
質量:約123g(本体)、約142g(バッテリー、メモリーカード含む)
撮像素子:1/2.33型有効1,610万画素CCD
レンズ:25-100mm相当(35mm判換算)F3.9-5.7
最短撮影距離:5cm(広角端)100cm(望遠端)
手ブレ補正:レンズシフト式
感度:ISO100-1600 ISO1600-6400(高感度モード)
露出プログラム:プログラムAE
測光方式 :マルチ
シャッター速度:8-1/1,300秒(全モードあわせて)
液晶モニター:2.7型約23万ドット
記録メディア:SDXC/SDHC/SDメモリーカード
連写速度:約1.3コマ/秒
動画記録:MPEG-4(1,280×720・30p)など
バッテリー:リチウムイオン充電池