LED電球には省電力、長寿命、また、光に紫外線や赤外線を含まない、電球型蛍光灯と違ってすぐに明るくなるといった利点があるのはご承知のことと思いますが、一口にLEDE電球といってもメーカーによってそれぞれ特徴があります。
この品は、はっきり申してLED電球のメーカーとしての知名度は低いケンコーのものですが、手頃で便利でも性能に一定の水準が求められるカメラレンズなどの光学品では名が通っているメーカーのものだけに、品質と価格のバランスが良心的なものなっています。
主要部品はLEDチップを日亜化学工業とし、その他のモジュールはスタンレー電気製と、冒頭で記したとおりの日本製部品によって構成され、長寿命性と安全性を確実なものするために金属部品と樹脂部品を組み合わせた放熱性の高い設計となっており、また、LEDの無機質になりがちな光をレンズメーカーらしい制御で演出性の高いもの(電球色タイプ)になっています。
ワット数の高低に限らずLED電球は基本的な性質に加えて低燃費と長寿命と確保するために単品での光量は低めに抑えられているため、単品ではトイレや玄関などに向き、通常のリビングなど広めのところで使用する場合は2個から4個の複数で利用する必要があります。
以下、3.5Wから6.5Wまで、いずれも昼白色と電球色と、全6タイプを紹介していますが、複数パックを求められると、名の通ったメーカー品を手に入れられるよりお得になっていますので、ご参考まで。
尚、いずれも口金は一般的なE26になっています。
---------------------------------------
◆ 3.5W 昼白色タイプ KDL2CC26


消費電力 3.5W
光色 昼白色
全光束 220lm
全光束比較 20W相当
下半球光束比較 30W相当
発光効率 62.9lm/W
平均演色評価数 70Ra
口金 E26
サイズ 60×60×117mm
重量 150g
---------------------------------------
◆ 3.5W 電球色タイプ KDL2FW26


消費電力 3.5W
光色 160lm
全光束比較 10W相当
下半球光束比較 20W相当
発光効率 45.7lm/W
平均演色評価数 85Ra
口金 E26
サイズ 60×60×117mm
重量 150g
---------------------------------------
◆ 4.5W 昼白色タイプ KDL3CC26


消費電力 4.5W
光色 昼白色
全光束 350lm
全光束比較 30W相当
下半球光束比較 40W相当
発光効率 77.8lm/W
平均演色評価数 70Ra
口金 E26
サイズ 60×60×117mm
重量 150g
---------------------------------------
◆ 4.5W 電球色タイプ KDL3FW26


消費電力 4.5W
光色 電球色
全光束 240lm
全光束比較 20W相当
下半球光束比較 30W相当
発光効率 53.3lm/W
平均演色評価数 85Ra
口金 E26
サイズ 60×60×117mm
重量 150g
---------------------------------------
◆ 6.5W 昼白色タイプ KDL5CC26


消費電力 6.5W
光色 昼白色
全光束 550lm
全光束比較 40W相当
下半球光束比較 60W相当
発光効率 84.6lm/W
平均演色評価数 70Ra
口金 E26
サイズ 60×60×117mm
重量 150g
---------------------------------------
◆ 6.5W 電球色タイプ KDL5FW26


消費電力 6.5W
光色 電球色
全光束 440lm
全光束比較 30W相当
下半球光束比較 60W相当
発光効率 67.7lm/W
平均演色評価数 85Ra
口金 E26
サイズ 60×60×117mm
重量 150g