乗用車やトラック、レジャービークル、また農作業車の、車体裏、シャシーやドライブトレーンに用いる、無色透明の防錆及び表面保護材です。
基本として、寒冷地でよく道路に撒かれる塩素カルシウム、また海辺での潮害に対策されている強力なものです。
いわゆる防錆材というと一般的に、亜鉛が入っていたりして、上塗りが難しかったり、見た目もよくないものが多いですが、この品は樹脂系の水性コート材で、金属部だけでなくゴム部に用いれる柔軟性を備えて機械に優しく、上塗りが可能で、見た目も元の様子を残すものですので、例えば腰の高いSUV車やデフが丸見えのジープ系のRV車などを愛用される方には、とりわけ自然な仕上がりとなって勧められるものになっています。
5リットル缶になりますが、この量で乗用車なら2、3台分の塗布が可能となっています。
自動車などの他に、工夫によりバイクや自転車、また工具や木製品などにも用いれます。