キャンピングカー、とりわけアメリカ製となりますと豪勢なものを想像してしまい、巨大で牽引しにくいものとも考えてしまいがちですが、この品は屋根部を折り畳むことができて低い状態で牽引することができ、軽量で、横風の影響が受けにくいことから運転し易いものとなっており、キャンプを好むアメリカ人らしい合理性がむしろ盛り込まれたものになっています。
そして、オートキャンプ場で屋根を起こすのですが、三角屋根で力を要することなく、側壁とともに起こすことができ、タイプも、日本の道路事情にあったコンパクトなものから、二段ベット、シャワーを備えて、トイレや冷蔵庫などを備え付けられるものまでがラインアップさせています。
・ ALITE エーライト
日本の道路事情、駐車場事情などに適したもっともコンパクトなタイプです。
・ SCOUT スカウト
ベーシックモデルで、移動オフィス、現場事務所として使われることもあるタイプです。
・ SPORT スポーツ
簡易ながらダイニングスペースを備えたモデルで、オプションながら2段ベッドも設えられるものです。
・ RANGER レンジャー
アメリカでは一番売れているタイプで、装備、価格、使いやすさに長け、アウトドア入門者からベテランまで幅広い方々に人気のモデルです。用意されているオプションによる拡張性も高いものになっています。
・ CLASSIC クラシック
エーライナーの初期モデルです。サイズ的には最大タイプではありませんが、オプションで冷蔵庫や電子レンジなどが装備できるようになっており、些か合理性に欠けるものの、顧客満足度においてはアメリカでは一番のモデルです。