一般的に、災害の発生による混乱の中では先ず、48時間、この間をどうにか心を落ち着けてやり過ごすことが肝要だと言われます。その時間を過ぎれば、然るべき救助もやってくるだろうと……
この品は、その時間に耐えうるに必要最低限の食糧を含め、避難生活が長引いた場合に役立つツールをまとめたものです。
各セットありますので、ご家族の人数にあわせて揃えられるのが理想的です。
⇒ 基本セット
※セット内容: フレーム避難バッグ、アルファ米(白米)、自然水(500ml)、緊急用給水袋(5リットル)、軍手、携帯電話充電器、ラジオライト、単4電池(4本)、ポリラップ(20cm×20m)、衣類収納巾着袋、防災セット用ポーチ、マルチナイフ、ミニホイッスル、綿棒×10本、キズバン(中×2、小×2)、防寒シート、ソーイングセット、防災心得帳
サイズ: 約350×320×420mm 重量:約3.5kg
⇒ 2人用
※セット内容: フレーム避難バッグ、アルファ米(白米)×2、自然水(500ml)×2、緊急用給水袋(5リットル)、軍手、携帯電話充電器、ラジオライト、単4電池(4本)、ポリラップ(20cm×20m)、衣類収納巾着袋、防災セット用ポーチ、マルチナイフ、ミニホイッスル、綿棒×10本、キズバン(中×2、小×2)、防寒シート、ソーイングセット、防災心得帳、瞬間冷却パック、使い捨てカイロ×2、ウェットティッシュ
サイズ: 約330×320×420mm 重量:約4.5kg
⇒ 4人用
※セット内容: フレーム避難バッグ、アルファ米(白米)×4、自然水(500ml)×4、緊急用給水袋(5リットル)、軍手、携帯電話充電器、ラジオライト、単4電池(4本)、ポリラップ(20cm×20m)、衣類収納巾着袋、防災セット用ポーチ、マルチナイフ、ミニホイッスル、綿棒×10本、キズバン(中×2、小×2)、防寒シート、ソーイングセット、防災心得帳、瞬間冷却パック×2、使い捨てカイロ×5、ウェットティッシュ
サイズ: 約350×320×420mm 重量:約6.5kg